Quantcast
Channel: 19-885(@19_885) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3164

5月12日のツイート

$
0
0

ココイチのとび辛表、かなりメイドインアビスよな pic.twitter.com/R0wGc6MdRg

posted at 23:56:28

RT @delta0401: ファイナルウォーズのヘドラはチューブ状の口がついてるのが特徴けど、つけた理由が「ヘドラの眼は女性器を模しているので男性器もつけましょう」なのが本当に最低で最高 pic.twitter.com/w8E5lobkpc

posted at 23:54:13

RT @19_885: 【立体音響】天皇陛下のお気持ち【バイノーラル録音/ 48khz24bitハイレゾ音源同梱】.

posted at 23:53:27

RT @s_sasamatsu: コミティアで買ってきたラブホの本「趣味のラブホテル」を読んで久留米のラブホの一室にD51 1044の動輪が置かれてることを知った 意味がわからないけどデゴイチの動輪がある部屋があるらしい…… pic.twitter.com/ITmi8XVBN7

posted at 23:51:53

RT @KUSOshocho: おお、BS日テレで『ゴジラFAINAL WARS』をやっている。2004年の映画。事前に「これが最後のゴジラ映画」といわれてたので「だったら本を作らせてくれ」と頼んで、公開直前に『ゴジラvs柳田理科雄』という本を出したのを思い出す。いまとなってはすごい珍本。でも、久しぶりに見る映画もキョーレツだ! pic.twitter.com/H0IRsSyHq3

posted at 23:48:25

RT @delta0401: ファイナルウォーズは冒頭のゲゾラでもうガッチリとハートを掴まれちゃったんだよな。「記録映像とはいえゴジラ以外の東宝怪獣も出すのか!」という驚きもあったし、ファミコンのゴジラで1面の敵だったし、火で追い払える大した事無い怪獣だけ中の人の足を見せない工夫が上手くて好きな怪獣。 pic.twitter.com/kT3KvGFXkE

posted at 23:47:51

RT @wakabell17: 単眼は商業上プリキュア になれないっていうなら結局多様性なんて建前なんよ

posted at 23:44:45

RT @RZNDL: 「モビルスーツを手に入れたらどうしますか?」と訊かれて「六本木ヒルズを壊します」と答えた釈由美子だけは信頼に足る女優です twitter.com/youyama/status…

posted at 23:43:16

RT @youyama: 普通、ゴジラ映画に出た流行りの女優はそんときだけなのに、釈由美子さんは「私はゴジラと共演したことあるんです!」といまだ言ってくれるから好感度高いんだけど、いまだ特撮番組にも積極的に出てらっしゃるので、すごく有り難いなと思う。

posted at 23:43:12

RT @CBydbbmpg: 結論出てるのに「謎の恐怖」で実行を先延ばししてしまうADHDだけど、酒飲んだ状態だと「思考の多動」が抑えられるのか、その呪縛が外れて実行力だけは劇的に向上するので、「シラフで結論を出して酒飲んでるときに実行」するとスムーズに進む感じがする。

posted at 23:42:49

RT @mainichi_kotoba: 5月の天皇の代替わりの行事で、「璽」という文字をよく目にしたと思います。実はこの「璽」、中学校で習う常用漢字です。常用漢字は義務教育の修了までに大体習うことになっているのですが・・・・・・同じく常用漢字の「鬱」と並んで、自信がありません。 j.mp/2Jzm5nx

posted at 23:41:31

フォローしてる人が99人の壁でグランドスラム2人取ってる...

posted at 23:40:57

ごんぎつねって月光条例で作者の遺族の許可が降りなくて取り上げられなかったんだっけ?

posted at 23:39:27

RT @comic_natalie: ごんぎつねを撃ち殺した百姓のその後を描く、ツナミノユウ新連載「DMD(ダムド)」 natalie.mu/comic/news/331… pic.twitter.com/2cYVn0oQOs

posted at 23:38:16

RT @acmn13_2: ムーミンを洗う pic.twitter.com/0GY1vpyvNk

posted at 23:37:28

RT @neora31: リラックマの脚本家インタビュー 「私は28歳まで学生だったので当時周囲の子から取り残されてしまうような不安を感じていて」「過去に経験した気持ちを織り交ぜていけば自然とみんなが共感できる物語に」というあの異様にリアルな取り残され感の正体が出てくる

posted at 23:36:43

RT @ChitanArvine: らんまの「水を被ると異性化、お湯で元に戻る」って設定は可逆TSの設定として完璧すぎるよなぁと常々思ったりする。『水を被る』は日常ハプニングでも割と上手いこと挟める(通り雨でもいい)し、逆にお湯はそうそう被る事態が無い(=能動的に用意する必要がある)というシンプルで便利なトリガー。

posted at 23:35:37

RT @dada_mag7: 「猫を飼いたい」と言うと「婚期が遅れる」と言ってくる人たち、もしかしてマジのマジで猫よりも結婚の方が素晴らしいと思っているのか?猫より素晴らしいものなんかこの世にないのに?

posted at 23:34:17

透かしって何だい 恐ろしいねぇ

posted at 23:33:18

一念発起して音MAD作ろうと素材集めたら変なロゴが動画に入ってやる気を失った老人を馬鹿にしてるのかい?

posted at 23:30:43

音MADおばあちゃん(夜ふかしJK)

posted at 23:27:32

RT @takaratomytoys: 「金魚はすぐ死んじゃうから嫌」という方にはおすすめなのがこちら。電池も必要ない上に、好きなお椀で泳がせることもできるいとをかしな商品です( ^ω^ 三 ^ω^ )ヒュンヒュン 黒出目金も仲間入りしました👇 takaratomymall.jp/shop/c/cKaraku… pic.twitter.com/IA5orTs5JN

posted at 23:18:29

恐ろしいねェ

posted at 23:14:41

音MADおじいちゃんは柔らかい曲でしか音MADが作れない

posted at 23:14:22

RT @19_885: モンティ・パイソンは英国の内輪ネタとか多いから完全に向こうと同じように楽しむのはちょっと難しい。柏と浦和って仲悪いよねみたいなノリを海外に伝えるのは難しいでしょ

posted at 22:50:10

RT @miyamo_7: Netflixにモンティ・パイソンきてる ・空飛ぶモンティ・パイソン ・モンティ・パイソン アンド・ホーリーグレイル ・モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン あとはメンバー選定の傑作選、コメディ業界人が選んだ傑作選、ドキュメンタリが1本ずつ pic.twitter.com/y2VBTUEAPp

posted at 22:48:21

【マイリスト】茄子 自転車ショー歌 nico.ms/sm5670126?nico… #sm5670126

posted at 22:39:24

手元に実物があって触れられるという体験はすごいのですよね

posted at 22:04:19

RT @3rd_error403: 今月から発売している『かえってきた!ちびたまごっち』です。サイズがひとまわり小さくなり、内容も育てやすく修正されているそうです。それらの修正によって「おもちゃ」というよりは「お守り・トークン」としての側面が強くなっているような印象を受けます。たぶん愛です。愛のトークンです pic.twitter.com/5ACxuplyBn

posted at 21:54:10

RT @19_885: オイルパニックは「一つなら簡単なことを2つ同時にやらせると途端に難しくなる」っていう横井軍平ゲームデザインが綺麗にまとまっててすき 2画面である必然性もあるし pic.twitter.com/dn12E7NOFl

posted at 21:54:01

RT @19_885: ちゃんとセット組んでる昔の番組と、今のCG中心の番組見比べると、「ここにおもちゃがあったとします。これは見ていたら楽しいですよね。だけど映像で画面に出したら、こんな下らん物はないです。ということはね、現実というものがいかに凄いものかということですよ」という横井軍平の言葉を思い出す

posted at 21:53:48

突き詰めていくと実在の生物の説得力と真に迫った名探偵ピカチュウの表現はすごいという結論になる

posted at 21:43:44

名探偵ピカチュウをみた時、面白い現象としてはリアルなグラフィックのポケモンを見ると今まで以上に生態がやディテールについて気になって考えるんだよ ピカチュウの電機袋の周りは電機で焼け焦げてるんじゃないかとか乾燥して毛並みが違うんじゃないかとかって

posted at 21:42:00

名探偵ピカチュウ、映画の出来がいいからってゲーム版がなんのアナウンスもなく伏線積み残しでぶった切りなの風化させたらあかんで

posted at 21:31:08

RT @yayuyo_org: 高齢の父が施設でネトウヨyoutube番組ばかり見ているので、私が施設に行った際、犬猫ほのぼの映像をいくつか見て関連映像が表示されるようにしたのだが、いま来たら柴犬が韓国の悪口を言う映像が流れていた。

posted at 21:29:36

セブンのデブ御用達メシは少し量を減らしたほうがいい

posted at 21:29:08

RT @sakkurusan: セブン「美味しくなってリニューアル」「パッケージが新しくなりました」「あの○○が再登場!」…たいてい値上げ、容量減らし、改悪 セコマ「山わさびの刺激アップ」「より辛くなりました」「ご好評につき山わさびパウダー増量」…ガチでやばいやつ

posted at 21:28:13

@korotchi しんどければ協力もやぶさかでないですよ

posted at 21:27:04

RT @neoteikoku: 10万歩歩くのネタわたしもポケットピカチュウだ!!!!!って思ったけど今の若い子はあそこでポGOを連想するのか……そうか……そうだよね………

posted at 21:24:36

何回聞いても覚えられないんだよこの曲

posted at 21:21:09

名探偵ピカチュウで海外版アニポケのOPちらっと出てくるけど日本人にとっては何のこっちゃわからんよな 海外だと絶大な知名度あるみたいだけど en.wikipedia.org/wiki/Pok%C3%A9…

posted at 21:20:14

RT @MstrBlinky: Having fun playing with my #tamagotchimeets :D pic.twitter.com/1DC9kYfL5Z

posted at 20:27:40

RT @19_885: ていうかどこ住み?LINEやってる?日本のアニメに登場する?インターネットから有名になった?セクシーなビデオを撮影したか出演した?先輩と呼ばれている?

posted at 20:22:52

RT @Kusare_gamer: 映画『名探偵ピカチュウ』が『電撃!ピカチュウ』を彷彿とさせるところ、ポケモンや世界全体のビジュアルもそうなんだけど、個人的にいちばんはポケモントレーナーなどのポケモンに関わる職業が「数ある進路のうちのひとつとしてある程度のリアリティを持って描かれている」点なんだよな。

posted at 20:10:25

RT @MasterKey25: 名探偵ピカチュウ好きな人には是非とも電撃ピカチュウ見て欲しいんだけど現状の入手方法が限られてるのがネック あの「ポケモンが現実に存在したら」という視点で再解釈されたビジュアルにわざや社会における関わり方とかは電撃ピカチュウが一番近いメディアミックスだと思うし、あとお色気描写が多い

posted at 20:10:20

名探偵ピカチュウ、もう3億人が同じこと言ってるだろうけど○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○って伏線ですよね... fse.tw/5LI6x#all

posted at 20:03:11

【ネタバレにならない名探偵ピカチュウの印象に残ったところ】 ピカチュウ「"R"だ...」 ぼく「"尺"やん...」

posted at 19:55:02

鳥が飛ぶSTGはいいゲーム

posted at 17:18:01

RT @mn38ka: 業界が震撼する pic.twitter.com/KD6zTmMTNv

posted at 17:11:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3164

Trending Articles